サポート検索
Windows11 キーボードが入力できない、タッチパッドが機能しない
対象OS: Windows 11
詳細:起動時、キーボードとタッチパッドが機能しない。
強制的に終了させ、再度起動した場合は機能する。
操作手順
こちらはWindows11に共通して発生する不具合です。
下記の手順にて設定の変更をお試しください。
*現時点でキーボードが動作しない場合は、電源ボタンを長押しして強制的に電源を落とし、その後再度電源を入れます。
スタートメニューから「コントロールパネル」 を検索して開く
(コントロールパネルが見つからない場合は、スタートボタン >「すべて(すべてのアプリ)」 > 「W」 > 「Windowsツール」 > 「コントロールパネル」の順にクリック)
↓
ウインドウ右端「表示方法」をクリックし「カテゴリ」に変更
↓
「ハードウェアとサウンド」をクリック
↓
電源オプション「電源ボタンの動作の変更」をクリック
↓
青い文字「現在利用可能ではない設定を変更します」をクリック
↓
シャットダウン設定「高速スタートアップを有効にする(推奨)」項目のチェックボックスからチェックを外す
↓
画面右下「変更の保存」をクリック
↓
スタートボタン > 右下電源マーク > 「再起動」
もし、上記の操作を行っても改善されない場合は、お手数ですが弊社までご連絡ください。
こちらをクリック 故障相談・修理窓口 https://www.gm-japan.co.jp/support/support_repair/
その他のキーボード入力に関するトラブルはこちらのページをご参照ください。